環境省では、以下のソーシャルメディアを活用した公式アカウントの運用を行っています。
- 環境省公式Twitter : @Kankyo_Jpn (擔當課室:大臣官房総務課広報室)
環境省における各種施策等の情報を隨時発信しています。運用はこちら - 環境省學生向けtwitter : @moe_recruit (擔當課室:大臣官房秘書課)
環境省の學生向け公式アカウントです。學生向け説明會や採用に関する情報を配信します。 - SDGs Leader公式Twitter : @kankyo_SDGsLD (擔當課室:大臣官房総合政策課環境教育推進室)
持続可能な地域の未來づくりに向けたSDGsリーダー研修に関する情報を発信します。運用方針はこちら - 「COOL CHOICE」公式Twitter : @Kankyo_CC (擔當課室:地球環境局地球溫暖化対策課國民生活対策室)
地球溫暖化対策に関する情報を配信します。運用はこちら - 知床五湖フィールドハウス : @shiretoko_goko (擔當課室:釧路自然環境事務所
ウトロ自然保護官事務所)
知床五湖の自然情報、遊歩道開閉狀況、駐車場渋滯情報等のリアルタイム情報を発信しています。 - 環境省佐渡自然保護官事務所 : @kankyoshosado01 (擔當課室:関東地方環境事務所 佐渡自然保護官事務所)
野生下のトキの最新情報を発信しています。運用はこちら - タラノアJAPAN : @talanoajapan (擔當課室:地球環境局國際地球溫暖化対策擔當參事官室)
「未來を拓く、あなたの溫暖化対策 優良事例ポータル-タラノアJapan」のアカウントです。
- 環境省公式Facebook:@KankyoJpn.gov (擔當課室:大臣官房総務課広報室)
環境省における各種施策等の情報を隨時発信しています。運用はこちら - 環境省 採用?キャリア形成支援 : @moecareer (擔當課室:大臣官房秘書課)
環境省の業務説明會の情報や職員インタビューを中心に発信しています。運用はこちら - SDGs Leader公式Facebook : @kankyo.SDGsLD (擔當課室:大臣官房総合政策課環境教育推進室)
持続可能な地域の未來づくりに向けたSDGsリーダー研修に関する情報を発信します。運用はこちら - グッドライフアワード公式Facebook : @goodlifeaward (擔當課室:大臣官房環境計畫課)
グッドライフアワードに関する情報を配信します。 - 「COOL CHOICE」公式Facebook : @ondankataisaku (擔當課室:地球環境局地球溫暖化対策課國民生活対策室)
地球溫暖化対策に関する情報を配信します。運用はこちら - つなげよう、支えよう森里川海プロジェクト : @morisatokawaumi (擔當課室:自然環境計畫課生物多様性主流化室)
森里川海をつなぎ、支えるための普及啓発情報及び、森里川海の恵みを楽しむイベント情報を、アンバサダーから発信します。 - 狩猟の魅力まるわかりフォーラムFacebook : @SyuryoForum (擔當課室:自然環境局野生生物課鳥獣保護管理室)
狩猟の魅力と、狩猟が持つ社會的役割を知っていただき、「鳥獣保護管理の擔い手」となるきっかけを提供する同フォーラムの開催情報を発信することを目的としています。 - 國立公園公式Facebook : @National Parks of Japan (擔當課室:自然環境局國立公園課國立公園利用推進室)
日本の國立公園の自然、動植物、食、文化などの魅力を寫真で発信しています。運用方針はこちら - 國立公園公式Facebook(日本語版) : @JP.NationalParksOfJapan (擔當課室:自然環境局國立公園課國立公園利用推進室)
日本の國立公園の自然、動植物、食、文化などの魅力を寫真とコラム発信しています。運用方針はこちら - 支笏洞爺國立公園 Shikotsu-Toya National Park : @ShikotsuToya
(擔當課室:北海道地方環境事務所 支笏洞爺國立公園管理事務所 洞爺湖管理官事務所)
支笏洞爺國立公園の風景や自然の寫真、また周辺の関係市町村、関係団體などイベント情報や活動などの紹介を通じて、支笏洞爺國立公園の情報を発信しています。運用はこちら - みちのく潮風トレイル : @michinoku.trail (擔當課室:東北地方環境事務所)
みちのく潮風トレイルの利用促進のため、トレイルの魅力、楽しみ方などの最新情報を発信しています。 - 中部山岳國立公園 : @chubusangaku (擔當課室:中部地方環境事務所 信越自然環境事務所 中部山岳國立公園管理事務所)
中部山岳國立公園SNS は、中部山岳國立公園の雄大な自然景観や動植物や文化、人々の暮らし、食、行事等の様子を発信することを通じ、全世界に中部山岳國立公園の価値や魅力を発信することを目的とします。運用方針はこちら - 伊勢志摩國立公園 近畿自然歩道歩いてみよう : @iseshimanp.longtrail (擔當課室:中部地方環境事務所 伊勢志摩國立公園管理事務所)
近畿自然歩道を中心に、伊勢志摩國立公園內の自然歩道の魅力を発信しています。 - 大山隠岐國立公園/Daisen-Oki National Park公式Facebook : @daisenoki (擔當課室:中國四國地方環境事務所 大山隠岐國立公園管理事務所)
大山隠岐國立公園の雄大な自然景観や動植物や文化、人々の暮らし、食、行事等の様子を発信することを通じ、全世界に大山隠岐國立公園の魅力を発信することを目的としています。
運用方針はこちら - 吉野熊野國立公園よしくま : @yoshikumanationalpark (擔當課室:近畿地方環境事務所 熊野自然保護官事務所 田辺自然保護官事務所 吉野自然保護官事務所)
吉野熊野國立公園の大規模拡張と指定80周年を記念し、本公園のイベントや見所、保全活動について自然保護官事務所から旬の情報を発信しています。 - 足摺宇和海國立公園/Ashizuri-Uwakai Nastional Park公式Facebook : @ashizuriuwakai.np (擔當課室:中國四國地方環境事務所 四國事務所 土佐清水自然保護官事務所)
足摺宇和海國立公園の雄大な自然景観や動植物や文化、人々の暮らし、食、行事等の様子を発信することを通じ、全世界に足摺宇和海國立公園の魅力を発信することを目的としています?!笊诫L岐國立公園を參照ください。
運用方針はこちら - 屋久島國立公園公式Facebook : @屋久島國立公園/Yakushima National Park (擔當課室:九州地方環境事務所 屋久島自然保護官事務所)
屋久島國立公園の自然景観や動植物をお伝えするだけでなく、屋久島?口永良部島に暮らす人々の食や行事等の魅力に加え、屋久島國立公園探訪の際のお役立ち情報も一緒に発信していきます。
運用方針はこちら - 環境省佐渡自然保護官事務所公式Facebook : @環境省佐渡自然保護官事務所 Sado Ranger Office, Ministry of the Environment (擔當課室:関東地方環境事務所 佐渡自然保護官事務所)
野生下のトキの最新情報やトキの野生復帰の取組を伝える記事、寫真及びイベント情報並びにこれに付隨する情報等を発信することを目的としています。
運用方針はこちら - 國指定藤前干潟鳥獣保護區~ラムサール條約登録濕地~: @fujimaehigata2002 (擔當課室:中部地方環境事務所 名古屋自然保護官事務所)
國指定藤前干潟鳥獣保護區の自然環境や藤前干潟に関わる活動や取り組みについての情報等を発信することを目的としています。
運用方針はこちら
Youtube
- kankyosho : @kankyosho (擔當課室:大臣官房総務課広報室)
環境省における各種施策に関する動畫を隨時発信しています。運用方針はこちら - 環境省COOL CHOICE (擔當課室:地球環境局地球溫暖化対策課國民生活対策室)
地球溫暖化対策における各種動畫の情報を隨時発信しています。 - National Parks of Japan (擔當課室:自然環境局國立公園課國立公園利用推進室)
日本の國立公園の雄大な自然景観や動植物や文化、人々の暮らし、食、行事等の魅力を紹介する動畫を隨時発信しています。 - Ise-Shima National Park Official / 伊勢志摩國立公園公式:環境省伊勢志摩國立公園管理事務所 (擔當課室:中部地方環境事務所 伊勢志摩國立公園管理事務所)
伊勢志摩國立公園を広く國內外に紹介することを目的として伊勢志摩國立公園に関する動畫や伊勢志摩國立公園での環境省及び地域の取組に関する動畫を隨時掲載します。
運用方針はこちら - 中央環境審議會総合政策部會ライブ配信(擔當課室:大臣官房環境計畫課)
中央環境審議會総合政策部會及び同部會に屬する小委員會の開催時にライブ配信を行います。
運用方針はこちら - 中國四國地方環境事務所環境対策課ライブ配信(擔當課室:中國四國地方環境事務所環境対策課)
中國四國地方環境事務所環境対策課が所掌する會議等の開催時にライブ配信を行います。
運用方針はこちら - 地球環境局総務課脫炭素社會移行推進室ライブ配信(擔當課室:地球環境局総務課脫炭素社會移行推進室)
中央環境審議會地球環境部會中長期の気候変動対策検討小委員會(産業構造審議會産業技術環境分科會地球環境小委員會地球溫暖化対策検討WG 合同會合)等の開催時にライブ配信を行います。
運用方針はこちら
- 「COOL CHOICE」公式Instagram : @coolchoice100 (擔當課室:地球環境局地球溫暖化対策課國民生活対策室)
地球溫暖化対策に関する情報を配信します。運用はこちら - 國立公園公式Instagram : @nationalpark_japan (擔當課室:自然環境局國立公園課國立公園利用推進室)
日本の國立公園の自然、動植物、食、文化などの魅力を寫真で発信しています。運用はこちら - 大山隠岐國立公園公式Instagram : @daisenokinationalpark (擔當課室:中國四國地方環境事務所 大山隠岐國立公園管理事務所)
大山隠岐國立公園の雄大な自然景観や動植物や文化、人々の暮らし、食、行事等の様子を発信することを通じ、全世界に大山隠岐國立公園の魅力を発信することを目的としています。
運用方針はこちら - 足摺宇和海國立公園公式Instagram : @ashizuri_uwakai_np (擔當課室:中國四國地方環境事務所 四國事務所 土佐清水自然保護官事務所)
足摺宇和海國立公園の雄大な自然景観や動植物や文化、人々の暮らし、食、行事等の様子を発信することを通じ、全世界に足摺宇和海國立公園の魅力を発信することを目的としています?!笊诫L岐國立公園を參照ください。
運用方針はこちら - 支笏洞爺國立公園指定70周年公式Instagram : @shikotsutoya_nationalpark
(擔當課室:北海道地方環境事務所 支笏洞爺國立公園管理事務所 洞爺湖管理官事務所)
支笏洞爺國立公園指定70周年を機に、本公園の自然風景、動植物などの魅力を発信することを通じ、多くの方に本公園を知ってもらうことを目的としています。運用はこちら - 小笠原世界遺産センター公式Instagram:@ogasawara_whc
(擔當課室:関東地方環境事務所 小笠原自然保護官事務所)
小笠原諸島世界自然遺産地域及び小笠原國立公園の自然情報や小笠原世界自然遺産センターの開館情報、イベント開催情報等を発信することを通じ、小笠原諸島世界自然遺産地域及び小笠原國立公園の魅力を発信することを目的としています。運用はこちら
LINE
- 環境省公式LINE: 環境省 (擔當課室:大臣官房総務課広報室)
熱中癥警戒アラートや暑さ指數の予測値、環境省の業務、取組、行事の更新情報等を発信します。 運用方針はこちら
メールマガジン
- 環境省新著情報メール配信サービス : haishin@env.go.jp (擔當課室:大臣官房総務課広報室)
環境省ホームページのトップページでお知らせしている「報道発表資料」などに掲載された情報を配信しています。 運用はこちら - エコチル調査メールマガジン : haishin@env.go.jp (擔當課室:地球環境局)
「エコチル調査サポーター」にご登録いただいた方及びエコチル調査に參加している方のうち「エコチル調査メールマガジン」登録をされた方に、エコチル調査に関するさまざまな情報を配信しています。 - 「COOL CHOICE」NEWS (擔當課室:地球環境局地球溫暖化対策課國民生活対策室)
地球溫暖化対策のための國民運動「COOL CHOICE」に賛同いただいた方でメルマガ配信を希望する方を対象に、地球溫暖化対策に関する情報を配信します。
iNaturalist
- 中部地方環境事務所 環境対策課 : regional_environmental_office_chubu (擔當課室:中部地方環境事務所 環境対策課)
中部地域における、気候変動による自然生態系への影響を把握するために、一般市民のみなさんから生き物情報を投稿して頂くためのプラットフォームです。 運用はこちら